研修ソリューション

icon
solutionタイ人マネジャー向け
マネジメントスキルトレーニング

経済成長の鈍化、迎えつつある少子高齢化やタイランド4.0といった社会・経済・事業環境の変化の中で、海外拠点の自律的な成長(=経営の現地化)を実現するには、タイ人マネジャー層の能力開発が不可欠です。サイコム・ブレインズUBCLでは、知識と経験の豊富なコンサルタントがお客様が抱える課題やニーズをお伺いしながら、課題解決のために必要な知識やスキル、そして最も効果的な学習方法とカリキュラム等を検討し、お客様のご意見やご要望を踏まえた最適なプログラムをご提案します。

研修の効果は、プログラム自体の構成はもちろん、講師や研修を運営・実施するスタッフの質や経験値によっても大きく左右されます。

サイコム・ブレインズUBCLは、日本における30年超、タイで10年超の幅広い領域における研修実績と、自社で開発した独自のマイクロラーニング方式のオンライン映像講座や、信頼性の高いグローバルに採用され続ける各種アセスメント、そして、当社が日本およびアジア地域で培ったノウハウやネットワークを駆使して、個々のお客様が抱える人材育成のニーズにきめ細かくお応えします。

研修風景

研修のクオリティを高めるフロー

(お問い合わせ~研修実施〜フォロー)

ニーズと課題の把握
サイコム・ブレインズUBCLの経験豊富な研修企画コンサルタントが、お客様のニーズを把握するためのヒアリングを行い、現状の課題を整理します。
プログラムの立案および提案
Step1で発見した課題を整理し、ゴールを達成するために必要な知識やスキルと、最も効果的な学習方法等を検討し、お客様のご意見もうかがいながら、最適なプログラム(カリキュラム)を立案、ご提案いたします。
※よりよい提案を行うために、アンケートやインタビューを行う場合もございます。
研修告知および事前課題の実施
受講者が研修参加へのモチベーションを高めるための重要なステップです。事前課題に取り組むことで自身の補強すべき点を認識し、研修で身につけるべきスキルを明確にします。
※お客様や研修内容によっては、OJTとOffJTを組み合わせ、受講者の上司や所属チームのメンバーにご協力いただくことで、研修効果を高める場合もあります。
研修の実施
実務経験・マネジメント経験、トレーニング経験の豊富なエキスパートが講師を務めます。受講者の学びを最大限に高めるようデザインされたプログラム(カリキュラム)で、受講者一人ひとりの問題意識を喚起し、実践的な演習を通じて知識とスキルを身につけるよう、インタラクティブに指導します。
研修成果の報告・フォローアップ
講師・コーディネーターの観察や受講者のコメント等を踏まえ、研修報告を行います。研修後のフォローアップや、人材育成上の次のゴールや目標に向けて提案やアドバイスをいたします。
※内容はお客様や研修内容によって異なります。
お問合わせ・資料請求企業の研修企画から運営・実施に至るまでお気軽にお問い合わせください

電話でのお問い合わせ

Tokyo:+81-(0)3-5294-5576

※日本語

Bangkok:+66-(0)82-671-8574

※タイ語・英語

メールでのお問い合わせ

cbubcl@cicombrains.com
※日本語・タイ語・英語で対応可

PAGETOP

Bangkok

Sathorn Thani Bldg. II, Room No. 1809, 18th Fl.,
92/53 North-Sathorn Road, Silom, Bangrak, Bangkok 10500

Bangkok
+66-(0)82-671-8574
(タイ語・英語での対応可)
Tokyo Japan
+81-(0)3-5294-5576
+81-(0)3-5294-5578