• HOME
  • イベント
  • 海外赴任者のチャレンジ 最新事情と本社フォローアップ

『海外赴任前研修 1日公開講座』 特別企画セミナー海外赴任者のチャレンジ
最新事情と本社フォローアップ

2018年2月14日(水)開催!
課題は、現地での「適応」から「発信」へ。

キャリアストーリーによる動機づけ、赴任前~帰国後までを見据えた施策など、
「タレントマネジメントとしての海外赴任支援」の最新事情をご紹介します。

サイコム・ブレインズが2013年より毎月開催している『海外赴任前研修 1日公開講座』。これまでに通算700人の方にご受講いただきました。現在は公開講座だけではなく、企業内研修、オンライン配信による映像講義、赴任後の個別コーチングなど、様々な形による赴任者支援のご相談が増えています。

このセミナーでは、『海外赴任前研修 1日公開講座』の担当講師である鄭偉氏が、日本人赴任者が抱える課題と今後必要とされる赴任者支援について、最新の事例を交えながらご紹介します。

さらにモバイルを活用した『赴任後フォローアップ・プログラム』(仮称/2018年3月リリース予定)のコンテンツを実際に体験していただきながら、赴任前の学習を現地で効果的に活用してもらうための施策をご紹介します。

セミナーの内容

第1部
日本人赴任者の課題:最新の傾向と対策
(拓殖大学商学部 准教授 鄭偉氏)
  1. 現地への適応力から現地への発信力へ:異文化スキル≠受容力
  2. 与えられる仕事から個人のキャリアストーリーの形成へ:何のために来て、何をして、何を残して帰るのか?
第2部
『赴任後フォローアップ・プログラム』のご紹介と体験
(サイコム・ブレインズ ディレクター/シニアコンサルタント 勝幹子)

毎月開催中!『海外赴任前研修 1日公開講座』

『赴任後フォローアップ・プログラム』とは?

スマートフォン画面

『海外赴任前研修 1日公開講座』の修了者を想定して開発された、マイクロラーニング教材。赴任後の一定期間、全6回の学習コンテンツがPC・モバイル端末に配信され、講座で学した内容を赴任先で復習し、実際に活用・実践するきっかけとなるように設計されています。

スピーカー

  • 鄭 偉 ZHENG Wei

    鄭 偉ZHENG Wei拓殖大学商学部 准教授
    上海外国語大学大学院 異文化研究センター 特任教授

    上海出身。国際基督教大学行政学博士課程修了。異文化関係とコミュニケーション学を専攻。アジアのコミュニケーション研究に関しては、地域の歴史的、思想的背景を深く掘り下げ、独自の視点で今起きている問題に鋭い分析を行う。日系企業内部のコミュニケーション問題には、自ら行ったフィールドワークに加え、多数のケースを分析して説得力の強い解決策を提示する。確かな理論に裏打ちされた現場重視のアプローチは、顧客から常に高い支持を集めている。

開催概要

開催日時
2018年2月14日(水)
時間
15:00 - 17:00
会場

Cicom Brains ラーニング・センター
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル7F

定員
25名
受講料
無料
受付締め切り:
2018 年2月12日(月)
お問い合わせ
サイコム・ブレインズ株式会社
担当:勝/Debby Li
電話番号:03-5294-5573
メールアドレス:lecture_fun@cicombrains.com

海外赴任者のチャレンジ 最新事情と本社フォローアップに関する資料請求・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。担当:勝/Debby Li

電話でのお問い合わせ
03-5294-5573
メールでのお問い合わせ
hrd@cicombrains.com