• HOME
  • イベント
  • 「女性のための管理職育成プログラム」無料デモセッション

「女性のための管理職育成プログラム」
無料デモセッション

「女性のための管理職育成プログラム」無料デモセッション

2019年3月6日(水)開催
女性活躍推進の更なる加速に向け、今取り組むべきことは?

概要説明

女性活躍推進法が施行されてから3年余り経ちますが、日本の経済分野におけるジェンダーギャップ解消の歩みは、未だグローバルに大きく遅れを取っています。「202030」に向け様々な取り組みをしているが思うように結果が出ない、と悩んでいる企業様も多いのではないでしょうか。

求める結果を出すためには、課題を正確に、構造的に理解する必要があります。そこで今回弊社では、女性活躍推進の現状を把握するための無料デモセッションを開催いたします。セッションでは、参加者の課題共有と、講師による女性活躍推進に関する最新動向の解説を行った上で、5月に開始する「女性のための管理職育成プログラム」のワークを一部体験していただきます。人材開発及びダイバーシティ推進ご担当者様同士の意見交換、情報交換と同時に、実際の研修プログラムをご体験いただく場にしたく存じます。皆様のご参加をお待ちしております。

ご参加対象者

  • 人材開発ご担当者様
  • ダイバーシティ推進ご担当者様

セッションの内容

  • 女性活躍推進における現状、課題把握
    • 参加者同士のディスカッション&全体共有/講師による現状の動向解説
  • 「女性のための管理職育成プログラム」セッション体験
    • 事前課題用映像教材視聴/セッション2「修羅場の意思決定力強化」より、ケーススタディ体験etc

*セッション体験の内容は若干変更になる可能性があります。

講師紹介

  • 太田 由紀 Yuki Ota

    太田 由紀Yuki Otaサイコム・ブレインズ株式会社 取締役専務執行役員

    一橋大学社会学部卒業。株式会社リクルートにて中小企業の新規顧客開拓営業、および求人広告媒体の編集制作を担当。キャリアや人生を自ら切り開き構築する人々とともに歩み、支援したいという思いから1986年ブレインズ株式会社を設立。2008年にサイコム・インターナショナルとの合併を経て同年より現職。同社の人事を統括するとともに、研修プログラムの開発に力を入れる。また、講師としても約1万人への研修実績を誇る。担当研修はリーダーシップ強化研修、意思決定力強化研修、ビジョン立案強化研修、OJT強化研修、キャリア開発研修、UPAビジネスコミュニケーションスキル研修、UPAネゴシエーションスキル研修、UPAコーチングスキル研修など。近年では、組織のダイバーシティ推進および女性のキャリア開発支援に力を注ぎ、ミドルマネジメントを対象とする「アンコンシャス・バイアス研修」などの企業内研修に多数登壇。

開催概要

開催日時
2019年3月6日(水)
時間
15:00~17:00(受付14:30~)
会場

Cicom Brainsラーニング・センター
東京都千代田区外神田1-18-13秋葉原ダイビル7F

定員
30名
受講料
無料
受付締め切り
2019年2月28日(木)
お問い合わせ
サイコム・ブレインズ株式会社
「女性のための管理職育成プログラム」事務局
担当:今西/岸/奥本
電話番号: 03-5294-5573
メールアドレス:w-mgr@cicombrains.com

「女性のための管理職育成プログラム」無料デモセッションに関する資料請求・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
担当:今西/岸/奥本

電話でのお問い合わせ
03-5294-5573
メールでのお問い合わせ
w-mgr@cicombrains.com