2019
-
- 2019/12/12イベント
-
2020年2月5日(水)無料セミナー「最速で身につける!グローバルチーム/海外赴任者のための ビジネスコミュニケーション習得法 ~英語講座&海外赴任前講座 体験会~」を開催いたします。
-
- 2019/12/12セミナーレポート
-
近代セールス社主催「マイクロラーニングの効果と『まなびゲート』の活用法」セミナー:【第2部】「教育のデジタル化とマイクロラーニングのインパクト」(講師:弊社 取締役最高デジタル責任者 川口泰司)の開催レポートが「近代セールス」誌11/15号に掲載されました。
-
- 2019/12/11公開講座
-
2020年5月28日から(木)から、「女性のための管理職育成プログラム2020 ~未来へ飛躍するリーダーシップスタイル~ 全6セッション」を開催いたします。
-
- 2019/12/10イベント
-
2019年12月21日(土)開催:【第2回】ワーク・ライフ・バランス講座「ライフステージに応じた 生き方・働き方を考える」(主催:港区立男女平等参画センター(リーブラ))
【講師:サイコム・ブレインズ 太田由紀】
-
- 2019/12/06イベント
-
2020年1月24日(金)無料セミナー「SDGsワークショップ 体験会 ~企業と個人の目標を一致させる~」を開催いたします。
-
- 2019/11/19アンケート調査
-
アンケート調査にご協力をお願いします(約2〜3分)
【あなたの会社の管理職登用に向けた意思決定の実態調査】※匿名回答でのアンケートとなっております。※調査期間: 2019年11月19日(火)~
-
- 2019/11/11イベント
-
2019年12月11日(水)公開セミナー「職場の心理的安全性と管理職の役割~人材育成とメンタルヘルスの現場から~」を開催いたします。
-
- 2019/10/04イベント
-
2019年10月25日(金)「【第2回】企業内キャリアコンサルタントの未来を考える~人材開発と組織開発の両面から~」を開催いたします。
-
- 2019/10/02メディア掲載
-
弊社が実施した「男性の育児休業に関する調査」をもとに、webメディア@DIMEにて記事第2弾が掲載されました。
-
- 2019/09/25メディア掲載
-
Yahoo!はじめ各メディアで、弊社が実施した男性の育児休業に関する調査が取り上げられました。
-
- 2019/09/24イベント
-
eラーニングアワード2019フォーラム:弊社企画講演のご案内
(会期:2019年11月13日(水)~11月15日(金)、主催:一般社団法人e-Learning Initiative Japan / フジサンケイビジネスアイ)
-
- 2019/09/11公開講座:バンコク開催
-
2019年11月22日(金)開催:タイで働く日本人のための1日公開講座【タイ人の価値観理解とマネジメント】の募集を開始しました。
-
- 2019/09/11公開講座:バンコク開催
-
2019年11月19日(火)開催:【タイ人のための異文化理解と適応トレーニング 1日公開講座「Japanese Working Culture」】の募集を開始しました。
-
- 2019/09/11公開講座:バンコク開催
-
泰日マネジメント育成プログラム(タイ国立マヒドン大学経営大学院共催)公開講座 第39期(10-11月)の募集を開始しました。
-
- 2019/09/11公開講座:バンコク開催
-
2019年10月28日(月)開催:【タイ人営業パーソンのためのHPC®提案型営業力基礎トレーニング 公開講座】の募集を開始しました。
-
- 2019/08/30イベント
-
2019年11月15日(金)「ザ・リーダーシップ・チャレンジ®・ワークショップ説明会」を開催いたします。
-
- 2019/08/29公開講座:ジャカルタ開催
-
インドネシア人営業パーソンを対象に「UPC営業力強化研修1日公開講座<金融編>」を開催します。
-
- 2019/08/26メディア掲載
-
8月25日付の日本経済新聞朝刊1面コラム「春秋」で、マイクロラーニングについての弊社川口のコメントが掲載されました。
-
- 2019/08/22レポート
-
6月27日(木)異文化理解&適応トレーニング体験会「~国ごとに異なる文化や価値観の違いを学ぶ~」開催レポートを公開
-
- 2019/08/19イベント
-
2019年8月26日(月)「企業内キャリアコンサルタントの未来を考える~人材開発と組織開発の両面から~」を開催いたします。
-
- 2019/08/13事例紹介
-
<大手金融会社>ビジョン浸透に向けた部門長・課長クラスの役割・行動強化研修。
-
- 2019/08/09公開講座:ジャカルタ開催
-
2019年8月20日(火)インドネシア人スタッフのための異文化理解セミナー(日系企業編)
-
- 2019/08/05イベント
-
2019年9月11日(水)~9月12日(木)「Hogan Assessmentコーチ認定ワークショップ」を開催いたします。
-
- 2019/08/01ニュースリリース
-
男性の育児休業を阻む「無意識の偏見」とは・・・【男性の育児休業に関する意識調査より】
-
- 2019/07/25ニュースリリース
-
キャリアに支障をきたさずに育休を取れる期間はどれくらい? 〜男性の取得・女性の取得、その認識に大きな差〜【男性の育児休業に関する意識調査より】
-
- 2019/07/25ご案内
-
電気設備点検に伴う停電によるネットワークサービス(webサービス、メールサービス)一時停止のお知らせ
期間:2019年8月3日(土)pm9:00〜翌4日(日)pm1:00
お客様には大変ご迷惑をおかけすることとなりますが、何卒ご協力賜ります様、よろしくお願い申し上げます。
-
- 2019/07/18ニュースリリース
-
男性の育休、職場の大多数が「取るべき」と感じる一方で、普及しない謎。最大の理由は職場の「取りにくい雰囲気」・・・【男性の育児休業に関する意識調査より】
-
- 2019/07/16レポート
-
開催レポート「日系企業のアジア海外現地法人における人材&組織マネジメント」
最新事情セミナー(5月30日(木)開催)
-
- 2019/07/16公開講座:バンコク開催
-
泰日マネジメント育成プログラム(タイ国立マヒドン大学経営大学院共催)公開講座 第38期の募集を開始しました。
-
- 2019/07/16公開講座:バンコク開催
-
2019年9月13日(金)開催:【タイで働く日本人のための異文化理解と適応トレーニング 1日公開講座】の募集を開始しました。
-
- 2019/07/16公開講座:バンコク開催
-
2019年8月21日(水)開催:【タイ人営業パーソンのためのHPC®営業力強化研修 公開講座】の募集を開始しました。
-
- 2019/07/16公開講座:バンコク開催
-
7月23日(火)「在タイ日系企業のための人材育成プログラム説明会」をタイ国日本人会で開催します。
-
- 2019/06/07アンケート調査
-
無意識の偏見(アンコンシャス・バイアス)に関する調査 2019実施中!
※回答期間: 6月24日(月)迄
-
- 2019/06/05イベント
-
2019年7月1日(月)@京都、7月16日(火)@東京で
無料セミナー「実践者と考える、HRBPに求められる役割とスキル」を開催いたします。
-
- 2019/05/29イベント
-
2019年7月26日(金)公開セミナー「人材配置のミスマッチを防ぎ、生産性向上とリテンションを実現する Profile XT®活用 Showcase」を開催いたします。
-
- 2019/05/29
-
サイコム・ブレインズのロゴが新しくなりました。
-
- 2019/05/24公開講座
-
『次世代戦略人事リーダー育成講座 第6期』募集受付開始。
7月31日までのお申込みには早期申込割引が適用されます。
2019年9月28日より 東京・秋葉原にて開講。2020年3月まで全6回+発表会を実施します。
-
- 2019/05/20レポート
-
5月20日、「世代間ギャップとその克服」セミナーを開催
-
- 2019/05/14ニュースリリース
-
ヒューマン・アソシエイツ・ホールディングス株式会社との株式譲渡契約及び株式交換契約締結のお知らせ
-
- 2019/04/23無料セミナー:秋葉原
-
2019年5月30日(木)「日系企業のアジア海外現地法人における人材&組織マネジメント 最新事情」をテーマに、CICOM BRAINSラーニング・センター(秋葉原)で無料セミナーを開催します。
-
- 2019/04/17公開講座:バンコク開催
-
2019年7月4日(木)【タイ人ビジネスパーソンのための異文化理解と適応トレーニング 1日公開講座】を開催しました。
-
- 2019/04/17公開講座:バンコク開催
-
2019年6月14日(金)開催:【タイ人営業パーソンのためのHPC®営業力強化研修 公開講座】の募集を開始しました。
-
- 2019/04/17公開講座:バンコク開催
-
2019年6月7日(金)開催:【タイで働く日本人のための異文化理解と適応トレーニング 1日公開講座】の募集を開始しました。
-
- 2019/04/08公開講座:バンコク開催
-
泰日マネジメント育成プログラム(タイ国立マヒドン大学経営大学院共催)公開講座 第37期の募集を開始しました。
-
- 2019/03/28ニュースリリース
-
「年上の部下」と「ゆとり世代」のマネジメントに苦悩する中間層、解決の鍵を握るのは・・・【世代間の「無意識の偏見」に関する意識調査】
-
- 2019/03/20ニュースリリース
-
職場の半数以上、ジェネレーションギャップは「業務を進める上でマイナス」:【職場におけるジェネレーションギャップと無意識の偏見に関する調査結果】
-
- 2019/03/12イベント
-
4月23日開催:【業績向上のための営業力強化プログラム】無料セミナー(30名 ※事前申し込み要)
-
- 2019/03/06イベント
-
3月6日(水)『女性のための管理職育成プログラム』無料デモセッション開催
-
- 2019/02/28公開講座:バンコク開催
-
2019年4月19日(金)開催:【タイ人ビジネスパーソンのための異文化理解と適応トレーニング 1日公開講座】の募集を開始しました。
-
- 2019/02/22イベント
-
3月8日(金)開催:【今、 システムエンジニアに必要な成果を上げるコミュニケーション・スキルとは?】紹介セミナー(無料:30名 ※事前申し込み要)
-
- 2019/02/08アンケート調査
-
アンケート調査にご協力をお願いします(約2〜3分)
【職場におけるジェネレーションギャップと「無意識の偏見」調査】※匿名回答でのアンケートとなっております。※調査期間: 2019年2月8日(金)~ 2月28日(木)
-
- 2019/02/06イベント
-
2019年3月8日(金) 無料セミナー「異文化適応&ビジネス英語力アップのための効果的なトレーニング」を開催いたします。
-
- 2019/01/22イベント
-
2019年2月27日(水)「ICTとマイクロラーニングが築く新しい人材育成の形」セミナーをシンガポールにて開催。
<本セミナーは英語で行います>
-
- 2019/01/22公開講座
-
2019年度『越境型リーダー育成研修in飯豊町(山形県)』募集受付開始。5月30日までのお申込みには早期申込割引が適用されます。2019年9月20日 東京・秋葉原にてキックオフ。翌10月に現地にてフィールドワークを実施します。
-
- 2019/01/22イベント
-
3月1日開催:【女性部下のキャリア開発による組織力強化】無料セミナー(30名 ※事前申し込み要)
-
- 2019/01/16イベント
-
2月15日開催:【業績向上のための営業力強化プログラム】無料セミナー(30名 ※事前申し込み要)
-
- 2019/01/16イベント
-
1月16日付 読売新聞朝刊「生活調べ隊=子育て中の女性は大変→重い仕事は任せない」
特集記事の中で、弊社 太田の「無意識の偏見」コメントが掲載されました。
-
- 2019/01/15イベント
-
1月24日開催:【SE向け、コミュニケーション力強化プログラム】紹介セミナー(30名 ※事前申し込み要)
-
- 2019/01/11新年のご挨拶
-
2019年社長年頭挨拶
-
- 2019/01/11イベント
-
平成31年1月25日(金)開催:【アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)と女性活躍推進セミナー】(主催:港区立男女平等参画センター(リーブラ))【講師:サイコム・ブレインズ 太田由紀】
-
- 2019/01/11イベント
-
2019年1月18日(金)「組織を巻き込み、イノベーションを成功に導く FORTH Innovation Method 体験会」を開催いたします。
-
- 2019/01/11公開講座
-
「海外赴任前研修1日公開講座」2019年1月~4月 受講者の募集を開始いたしました。2019年3月 大阪にも開催いたします。
-
- 2019/01/11イベント
-
2019年2月20日開催:【タイ現地法人が今取り組むべき次世代に向けた人と組織のマネジメント】特別講演会&懇親会/スピーカー:鄭 偉, スティ・パナワーン, 地紙 厚 [先着50名 ※事前申し込み要]
-
- 2019/01/11公開講座:バンコク開催
-
泰日マネジメント育成プログラム(タイ国立マヒドン大学経営大学院共催)公開講座 第36期の募集を開始しました。
-
- 2019/01/11公開講座:バンコク開催
-
2019年3月22日(金)開催:【タイ人ビジネスパーソンのための異文化理解と適応トレーニング 1日公開講座】の募集を開始しました。
-
- 2019/01/11公開講座:バンコク開催
-
2019年3月14日(木)開催:【タイで働く日本人のための異文化理解と適応トレーニング 1日公開講座】の募集を開始しました。
-
- 2019/01/11公開講座:バンコク開催
-
2019年3月8日(金)開催:【タイ人営業パーソンのためのHPC®営業力強化研修 公開講座】の募集を開始しました。