反転授業・開発支援サービス

< 映像教材 >反転授業・開発支援サービス

反転授業(flipping the classroom)・開発支援サービス企業研修の反転授業化、そのポイントとメリット

反転授業は、「たし算」ではなく「掛け算」で設計する。

反転授業はマス型教育から個別教育への有効手段として注目を浴びています。しかし、その導入にはいくつかの課題をクリアするために適切な設計と運営を行う必要があります。当社は企業研修の反転授業化に向けて、導入のためのコンサルティングから実行支援まで、一貫したサービスを提供いたします。

反転授業の流れ|自分のペースで映像講義を視聴、不明点は繰り返し、集合研修では事前学習の疑問点を解消。ファシリテーターの指導の下で課題に取り組む
反転授業のメリット
  • 知識やスキルの定着度アップ
  • 研修効率の向上
  • コストダウン
  • 研修成果の底上げ
  • 受講者への利便性提供
  • いつでもどこでも学習機会
オンラインとリアルで成果を上げる反転授業型研修
【月刊誌『人材教育』2014年11月号より:日本能率協会】(約1.2MB)
CICOM BRAINSの開発支援サービス

コンサルティング

業務トレーニングを含む
すべての領域の教育・研修に対応
映像講義
  • ・学習のしやすさ・利便性の実現
  • ・事前課題の設計
  • ・考える要素の企画(ドリル、クイズ等)
  • ・ノートやワークシート設計
集合研修
  • ・ファシリテーションマニュアルの企画
  • ・事前学習との関連づけ要素の設計
  • ・集合研修全体の設計支援
  • ・研修内イベントの企画

映像教材の開発

高品質の教材を低価格・短納期で制作
クロマキー合成による仮想スタジオ型教材を受託開発いたします
devMovie
  • 撮影~編集までの合理化ノウハウによる低コスト・短納期かつ高品質の映像制作を実現
  • 単なる制作ではなく、反転授業を前提とした研修との関連づけをコンサルティング&制作

< 映像教材 >に関する資料請求・お問い合わせ

< 映像教材 >の詳細や成果、その他のプログラムのカスタマイズについては、お気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ
03-5294-5573
メールでのお問い合わせ
hrd@cicombrains.com