今日の変化が多い環境に対応し、持続的に成長できる組織づくりを考える上で、「心理的安全性」に注目する人事・経営者の方は多いのではないでしょうか。しかし、従業員サーベイ、懇親会、1on1ミーティングの導入といった取組みを行っている企業でも、心理的に安全な組織づくりに必ずしも結びついていないことがあります。大切なのは、現場のコミュニケーションの細部まで注意深く目を向け、心理的安全性につながっているかを検証することです。一見、上手くまわっているようにみえる部署・チームであっても「上司に声をかけにくい」「部内で意見を言いづらい」といった、漠然とした不安・不信をメンバーが抱えていることがあります。これら表面化していない感情を看過してしまうと、ミスや不祥事の隠蔽や突然の離職、といった大きなリスクに発展するかもしれません。
今回のセミナーでは、メンバーの安心・安全な心理状態を作り、組織のパフォーマンスを引き上げるコミュニケーションとは具体的にどのようなものなのか、上司部下や同僚間における会話のやりとりと感情の流れを再現した実演でお見せします。実演では「否定しない・受容するを意識した傾聴」と「自己開示を意識したアサーション」の二つの観点から、理想的な対話の実践ポイントをお伝えし、また、皆さまからのご質問やお悩みにもお答えいたします。
申し訳ございませんが、同業他社様からのお申し込みはご遠慮願います。
松井 友香Yuka Matsui株式会社Ring Link 代表
2007年より民間の教育機関で心理学を学び始め、2009年より心理カウンセラーとして活動開始。個人カウンセリングの他、企業研修・カウンセラー育成・グループカウンセリング等に携わり、多岐にわたって活動をスタートさせる。これまでに習得してきた知識・学習は多岐にわたり、来談者中心療法、傾聴技法、論理療法、認知行動療法、交流分析、コンフリクト・マネジメント等、30種類以上に及ぶ。これらの学習知識やスキルをベースとし、対象者や課題に合わせた、オリジナルの研修や講座に定評がある。【サイコロジカル マネジメント】の定着を目指し、『心理学を日常に使える“生きた学び”に』をモットーに、わかりやすく、現場レベルに落とし込んだ研修を実施している。
安田 絵理Eri Yasudaサイコム・ブレインズ株式会社
コンサルタント
法政大学経済学部卒業後、長瀬産業株式会社へ入社。日系自動車メーカーをクライアントに、提案型営業および海外生産拠点のための現地サプライヤー開拓に従事。その後、株式会社アデランスにて海外店舗の経営管理に携わる。それらの経験を通して、女性が働く環境や心身の健康など、日本企業の人と組織のあり方に課題を感じ、哲学、組織心理学、心理療法学などを学ぶ。サイコム・ブレインズに入社後は、組織風土変革、ヒューマンスキル向上、営業力強化など、様々なテーマの研修プログラムの企画に従事。多様性を喜び、個の特性を活かして自分らしく働くことができる組織文化の醸成をライフワークとし、Employee Experience(従業員体験)、心理的安全性、メンタルヘルスなど、社員の心にフォーカスした効果的な研修プログラムを開発すべく日々探求している。個人としてセラピスト、カウンセラーとしても活動。