• HOME
  • イベント
  • これからのグローバル人材育成を加速する “海外派遣型研修”のすすめ

Online Seminar これからのグローバル人材育成を加速する “海外派遣型研修”のすすめ

3月6日(木)開催!
越境体験を通して、海外人材に求められる視座・
スキルを飛躍的に高める研修手法とその設計のポイント
を事例とともに解説します。

多くの費用と労力がかかる海外人材のトレーニング。
見合うだけの「成長」を確実に得てもらうためには?

コロナ禍からの回復期において、各社のグローバル戦略が加速しています。次世代リーダーに海外経験を持たせるべく、短期の留学や海外拠点との交流に送り出す企業の動きも復活の傾向にありますが、一方で「コストと比較して、成果や成長がわかりにくい」といった声も少なからずお聞きします。

多くの費用や労力をかけて海外に送り出すからこそ育成効果を最大化したい。このような悩みを解決するアプローチとして注目したいのが、「海外派遣型研修」です。海外派遣型の研修では、1週間から1か月間海外に滞在し、現地企業、政府機関、大学等の協力の下、海外でのビジネス遂行をリアリティ高く経験します。越境体験を通して短期間でのマインド変革が期待でき、さらには、本人の目標設計や内省をフォローすることで、キャリアと結びついた学びに昇華させる点が特徴です。

今回のセミナーでは、近年のグローバル人材育成のトレンドを概観しながら、海外派遣型研修の企画の進め方、ならびに成果を高めるためのポイントについて、自身が海外派遣型研修の企画・同行を務めるサイコム・ブレインズの加藤円が事例とともに解説します。

参加対象者

  • グローバル人材育成のご担当者
  • 人事・人材開発部門の方
  • 海外事業部門の方
  • 会社のグローバル戦略に関わる方

申し訳ございませんが、同業他社様からのお申し込みはご遠慮願います。

セミナーの内容

  • 近年のグローバル人材育成の傾向とトレンド
  • 海外に派遣するトレーニング(留学・出張・研修)はなぜ難しいか
    • 失敗例とその原因
    • 企画側の懸念
  • 「海外派遣型研修」のすすめ
    • 企画の進め方と成功させるポイント
    • 事例のご紹介

登壇者紹介

  • 加藤 円 Madoka Kato

    加藤 円Madoka Katoサイコム・ブレインズ株式会社
    シニアコンサルタント

    大学卒業後、児童英語講師、高校非常勤英語講師、留学コンサルタントを経て当社へ入社。シニアプランナーとして、英語基礎力強化、TOEIC対策研修、スピーキング力強化研修などの企画、教材開発、研修クオリティー管理、講師マネジメントに携わった。現在はシニアコンサルタントとして活躍中。オーストラリア、イギリス、アメリカの滞在経験から、英語をコミュニケーションツールとして、様々な国の人とディスカッションすることのおもしろさと難しさを実感する。自分の経験を生かして、英語学習についての悩みを共有することで、グローバルな環境で活躍する受講者の応援をしたいと考えている。

開催概要

開催日時
2025年3月6日(木) 14:10-14:50 ※日本時間
定員
100名
参加費
無料
受付締め切り
開始直前まで申込み可能
*開催日の前日迄。定員になり次第締め切らせていただきます。
お問い合わせ
サイコム・ブレインズ株式会社
担当:加藤円
メールアドレス:hrd@cicombrains.com
電話番号: 03-5294-5577

担当者がリモートワークのためオフィス不在となる可能性があります。
お問い合わせは電話ではなくメールで頂きたくお願い申し上げます。

お申し込み

<申し訳ございませんが、同業他社様からのお申し込みはご遠慮願います。>

  • 会場 / 形式
  • 開催日時 / 概要
  • 受付締切
  •  
  • オンライン
  • 2025年 3月6日(木) 14:10-14:50
  • 2025年 3月6日(木)
  • 申し込む

本セミナーに関するお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
担当:加藤円