• HOME
  • オピニオンズ
  • こんな時期だから組織力を高めたい――何からはじめますか?

コラム

2020.11.19

こんな時期だから組織力を高めたい――何からはじめますか?

  • b! はてぶ
勝 幹子 Mikiko Katsu
勝 幹子 サイコム・ブレインズ株式会社
執行役員 / シニアコンサルタント

「自分達のことは自分達が一番よくわかっている」とは限らない

さて、組織力向上のためのアクションを考えるには、今のチーム・組織の状態をまず把握することが重要です。
普段から一緒に仕事をしているのだから、自分達のチームに何が足りないかはよく分かっている、という方もいるかもしれません。ただ、個人が自分自身のことを客観的に評価することがなかなかできないのと同様に、チームのリーダーやメンバーが「自分たちはこのような集団だ」と思っていることが、外から見ると全く違っているということがよくあります。個人の場合、例えばリーダーシップ研修などでは、自分自身のマインドや行動をアセスメントツールで評価することがよくあります。これと同様に、組織の場合も、現在の状態や、抱えている問題をツールやサーベイで調査することが有効です。

組織に関する調査というと、従業員満足度調査やエンゲージメントサーベイが広く知られていますが、弊社では「組織文化診断」というオンラインサーベイを用いて、自組織・自チームの現状を把握することをおすすめしています。

従業員満足度調査やエンゲージメントサーベイは、従業員個人の思いや意見という主観を問うことで、「組織にいることに満足しているのか」を測定するものです。これはどちらかというと、「まとまりが良いか、悪いか」にフォーカスが置かれていることが多いのです。ただ、まとまりという観点だけで組織を調査しても、「なんとなく一体感があってやる気もあるのに結果がでない」ということに陥ってしまう危険性があります。

一方、組織文化診断は、メンバーが無意識のうちにどのような判断をしているのか、その背景にある価値観を問うように設計されています。組織のメンバーが持つ価値観が、リーダーの目指す戦略とどのくらい近いのか、遠いのかを評価することで「戦略を実行する力」が高いのか、低いのかを判断することができるのです。この診断の結果は6つの指標でスコア化され、上記のようなグラフや組織力を高めるためのアドバイスなどを盛り込んだレポートが提供されます。

RELATED ARTICLES